2008年03月17日

来年の作戦会議

今夜は、みやこんじょ逸品フェア実行委員会の役員会。



来年の事業についての話し合い。

事業自体を見直しを行いました。



今年度まで作り上げたものを継承しつつ、

来年からの3年間で飛躍するために

結構大きな変化をすることになりました。



みやこんじょ逸品フェア実行委員会、

この団体が面白いのは、やる気のある人ばかりが

集まっている点。



半年間、自分のお店の逸品を開発する

という活動をミッチリやる点。



他の参加者の取り組みに刺激を受けて

自分の活動を活性化させる。

そうして作り上げた逸品を

そんな仲間たちが協力して合同で

情報発信していく。


こんな活動が大きく成長して欲しいと思い、

都城まちづくり株式会社は

このみやこんじょ逸品フェア実行委員会を

事務局として支援しています。



佐土原



同じカテゴリー(みやこんじょ逸品フェア研究会)の記事画像
みやこんじょ逸品フェア研究会、今年のガイドブックできました。
逸品研究会 昼も夜も研究会を行っています。
逸品フェア実行委員会会議
第4回逸品フェアが始まりました。
逸品はどんなものができるかな?
逸品研究会でモニターに意見を聴く機会を・・・
同じカテゴリー(みやこんじょ逸品フェア研究会)の記事
 みやこんじょ逸品フェア研究会、今年のガイドブックできました。 (2010-09-15 17:42)
 逸品研究会 昼も夜も研究会を行っています。 (2009-04-24 08:46)
 逸品フェア実行委員会会議 (2009-04-02 17:17)
 第4回逸品フェアが始まりました。 (2008-11-01 09:08)
 逸品はどんなものができるかな? (2008-09-03 11:00)
 逸品研究会でモニターに意見を聴く機会を・・・ (2008-08-03 10:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年の作戦会議
    コメント(0)